高橋開発 みんなのブログ

物件の情報やお知らせなど高橋開発からの最新情報が満載!

> コラム > 工務店とハウスメーカーの違いは?後悔しない住宅会社の選び方を紹介!

工務店とハウスメーカーの違いは?後悔しない住宅会社の選び方を紹介!

2023.05.26 1:50

工務店とハウスメーカー、いずれも注文住宅や建売分譲住宅などの家を建てる会社ですが、その違いをご存じでしょうか。

どちらに依頼するかで完成した住まいのかたちが異なる場合があります。それぞれの特徴を理解した上で選択することも、理想のマイホームを手に入れるための近道になります。

ここでは、工務店またはハウスメーカーに依頼するメリット・デメリットからそれぞれの特徴を伝えるとともに、施工会社選びのポイントもご紹介します。

工務店とハウスメーカーの特徴

まずは、工務店とハウスメーカーのそれぞれの特徴からお伝えします。

工務店とは

工務店とは、家づくりからインフラ工事などの街づくりまで、工事全般を請け負う会社が多いです。

注文住宅や建売分譲住宅といった戸建住宅の建築に特化した工務店もありますが、マンション、商業施設、オフィスビル、道路工事なども請け負う工務店もたくさんあります。

また、営業エリアを限定した地域密着型の会社が多いのも、工務店の特徴です。

自社の社員だけでなく、その地域で建築に関わる専門事業者と協力し、工事全体を管理している工務店もあります。

ハウスメーカーとは

ハウスメーカーとは、家づくりを専門とする会社のことを指します。

デザインや仕様などを自社で規格化し、独自ブランドを展開している会社が多く、同じ品質の家を提供できることがハウスメーカーの特徴です。

また、誰もが知っている大手企業で全国展開している会社が多いことも、ハウスメーカーの特徴といえるでしょう。

資本力があるので、建築士や設計士、インテリアコーディネーター、営業スタッフなど人材も多彩です。

自社工場や研究施設などを持つ大手企業もあります。

工務店とハウスメーカーの違い

工務店とハウスメーカーの違いについて、結論からいうと法的には明確な定義がなく厳密に違いを示すことができません。

そのため、工務店のなかには「ハウスメーカー」と名乗る会社もありますし、逆にハウスメーカーでも社名に「工務店」が入っている会社も見受けられます。

ただ、一般論として工務店とハウスメーカーには、明らかに違う点が多々あります。

具体的な違いをお伝えしましょう。

コスト

・工務店:割安になりやすい

・ハウスメーカー:高くなりやすい

同じ仕様の注文住宅を建てるとき、工務店よりもハウスメーカーの方が高くなりやすいです。

これは、ハウスメーカーには営業社員の人件費や全国展開する広告費なども建築コストに含まれるためです。

工務店の場合、必要最小限の人数で家づくりを進めますし、地域密着の会社ですから多額の広告費をかける必要がありません。

そのため、工務店で家を建てた方が割安なのです。

なお、大手ハウスメーカーにもローコスト住宅を提供している企業もあります。

その多くが、資材や設備を大量生産・大量購入することでコストを抑えており、注文住宅でも画一的な家になりやすい傾向があります。

設計の自由度

・工務店:自由度が高い

・ハウスメーカー:自由度は低い

自由度の高さで比べると、工務店の方が柔軟に対応してくれる会社が多いといえます。

工務店は、間取りやデザイン、設備といった施主の要望に対して1から設計を始めるのが一般的です。

建築資材や構造などのこだわりに対応できる会社もあり、オリジナリティに富んだ家を建てられるでしょう。

一方のハウスメーカーは、あらかじめ用意されたラインナップの中からチョイスして設計を進める会社が多く見られます。

このため、画一的な仕様の家になりやすいです。

ラインナップにはない施主のこだわりを反映して、オリジナリティの高い家を建ててくれるハウスメーカーもありますが、建築費が大きく膨らむ場合があります。

工期

・工務店:長くなりやすい(4~5ヵ月が目安)

・ハウスメーカー:短くなりやすい(3~4ヵ月が目安)

工期は、ハウスメーカーの方が早い傾向があります。

大手ハウスメーカーの場合、自社の工場で規格化された建築資材などをつくり、それを現場で組み立てるだけなので、工期が短くなりやすいのです。

これに対して工務店は、建築資材や設備などを一つひとつ取り寄せるところから始まり、施主の要望にあわせて家づくりを進めるため、工期は長くなりがちです。

こだわりが多いほど家づくりの期間が延びる傾向があります。

アフターメンテナンス

・工務店:会社によって異なる

・ハウスメーカー:充実したサービスを用意していることが多い

アフターメンテナンスは、ハウスメーカーの方が充実したサービスを提供しているところが多いです。

盤石な経営をもとに、一定の条件を満たすことで50年以上の長期保証を用意している会社もありますし、サービス内容も豊富です。

一方の工務店は、会社によってアフターサービスの内容が異なります。

大手ハウスメーカーと同じサービスを展開しているところもあれば、「何かあれば駆けつける」というスタンスで特別なサービスを用意していない会社もあります。

また、小さな工務店だと閉業や倒産といったリスクもあるため、場合によっては契約時に約束したサービスを受けられない可能性もあるでしょう。

工務店で家を建てるメリット・デメリット

これまで解説した工務店とハウスメーカーの違いから、それぞれに家づくりを依頼するメリットとデメリットが見えてくるのではないでしょうか。

改めて、工務店で家を建てるメリットとデメリットをまとめました。

工務店で家を建てるメリット

・建築コストが安い

・こだわりを実現しやすい

・地域密着の会社が多く何かあったときに安心

先述の通り工務店は、建築コストを抑えやすく、設計の自由度が高いためこだわりの家を実現しやすいことが、家づくりを依頼するメリットといえます。

また、営業エリアを限定した地域密着の会社も多いので、住み始めてから何かトラブルが起きても、すぐに駆けつけて対応してくれるといった安心感も大きいでしょう。

工務店で家を建てるデメリット

・工期が長くなりやすい

・品質や技術力がわかりづらい

・アフターメンテナンスに不安が残る

こだわりが多いほど、設計や施工の期間が長くなりますから、完成時期が見えにくくなるでしょう。

また、住宅展示場などでモデルハウスを展示していない工務店の場合、その会社の品質や技術がわからず「どんな家が完成するのか」とイメージしにくい点もデメリットといえます。

ハウスメーカーで家を建てるメリット・デメリット

つづいて、ハウスメーカーで家を建てるメリットとデメリットを見ていきます。

ハウスメーカーで家を建てるメリット

・ブランド力がある

・工期が短い

・アフターメンテナンスが充実している

ハウスメーカーを選ぶメリットは、圧倒的なブランド力で信頼性の高い家を提供し続けていること。

大手であれば、住宅展示場などにモデルハウスを用意しており、品質や技術力や確認できます。

また、規格住宅の場合はあらかじめ適合認定を受けることで、建築確認申請や審査の期間を省ける点も工期短縮につながります。

ハウスメーカーで家を建てるデメリット

・建築コストが高い

・設計の自由度が低い

・営業スタッフの力量に左右される

人件費や広告費、住宅展示場のモデルハウスの建築費や維持費といった費用がかかるため、建築コストが高くなりやすいのがデメリットです。

こだわりの多い方にとっては、規格化された家が多く画一的な住まいになることも、デメリットになるでしょう。

また、窓口は営業社員が対応する会社が多く、その担当者の知識や経験などによっては家の完成形に影響することもあります。

理想の家を建てるための工務店・ハウスメーカーの選び方

工務店もハウスメーカーも、それぞれメリットとデメリットがありますから、どちらが良いとは一概にいえません。

また、会社によっても相性が合う・合わないこともあるでしょう。

では、理想の家を建てる施工会社を選ぶ上で、どんなところを確認すれば良いのでしょうか。いくつかチェックポイントをお伝えしましょう。

得意な家づくりと自分の理想が一致しているか

「自然素材にこだわった家が得意」「デザインが斬新」など、どんな施工会社にも得意分野があります。

その得意分野と、自分が理想とする住まいのかたちが一致している会社を選ぶことが、ポイントの一つです。

ホームページなどで、家づくりのコンセプトや施工事例を確認し、ここなら理想のマイホームが建てられると感じた会社をチェックしましょう。

コミュニケーションが取りやすいか

家づくりを進める際には、営業や設計士などと何度も打ち合わせを重ねます。

そのため、コミュニケーションの取りやすい(相性の良い)会社を選ぶことも、ポイントの一つといえます。

ファーストコンタクトでは、「自分の話をしっかり聞いてくれるか」「理想の家を実現しようとしてくれるか」といった点を確認することも大切です。

アフターメンテナンスに不安がないか

住み始めてからのアフターメンテナンスも、施工会社選びの重要なポイントです。

「定期点検をしてくれるか」「その点検は有償か無償か」「長期保証が用意されているか」など、自分が重視するサービスが備わっている会社を選びましょう。

また、会社の規模を問わず倒産リスクもあります。「経営が安定しているか」という点も、あらかじめチェックしておきたいポイントです。

まとめ

施工会社を選ぶときに重要なことは、自分や家族が「どんな家を建てたいか」というイメージを明確に決めておくことです。

「工務店は安くて何でも聞いてくれそうだから」「ハウスメーカーの方が安心できるから」という理由だけで施工会社を選ぶと、理想とはかけ離れた家が完成する可能性もあります。

理想の家を建てるには、自分たちの希望や意見をはっきり伝えることが大切です。

家に求める条件を家族みんなで話し合い、それを一つでも多くかなえてくれそうな施工会社を選びましょう。

高橋開発では、お客様にご満足いただける家づくりをご提供しております。
お家の購入を検討している人は、是非高橋開発までご相談ください。

高橋開発の注文住宅はこちら

高橋開発の分譲物件はこちら