【T’sレシピ】豚肉のトマト煮
							2020.02.11
							11:00
						
						
					
■□■□材料(2人分)■□■□ (185Kcal/1人分)
- 豚ヒレ肉(ひと口カツ用) 150g
 - 玉ねぎ 100g
 - にんにく 1片
 - 小麦粉 小さじ1
 - ホールトマト(缶詰) 100g
 - トマトケチャップ 大さじ1
 - 水 80ml
 - ブイヨンの素(固形) 1/2個
 - 塩 少々
 - こしょう 少々
 - サラダ油 小さじ2
 - パセリ(みじん切り) 少々
 
【作り方】
- 大根は厚めに皮をむき、大きめの乱切りにします。
 - 梅干しは1個を2~3つにちぎり、種を除きます。
 - しめじは石突きを取り、小房に分けます。絹さやはゆでて、斜め2~3等分に切ります。
 - 鍋に油を熱し、手羽先を入れ、焼き色が付いたら火を止め、焼き油をペーパータオルでふき取ります。
 - (4)に大根とだし汁を入れ、落としぶたをし、やわらかくなるまで15~20分煮ます。
 - 梅干し、酒、砂糖、しょうゆを加え、約10分煮ます。落としぶたを取り、しめじを加え、火を強め、鍋をまわしながら、照りよく煮ます。
 - 器に盛り、絹さやを添えます。
 
▶栄養士コメント
手羽先にはコラーゲンがたっぷり含まれています。また、大根はとても低カロリーでビタミンCを多く含む食品です。ビタミンCはたんぱく質食品と一緒にとることで、お肌の張りを保つコラーゲンの材料となります。美肌効果の高い一品です。
▶ワンポイントアドバイス
大根に手羽先のうまみがじっくりとしみ込んだ一品です。梅干しに塩分があるので、しょうゆの量は味をみて加減してください。梅干しの酸味で手羽先がさっぱりと煮上がります。

この記事を書いた人
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。

		





