遊具がある近くの公園🎶
レオグランデ枚方香里ケ丘Ⅱのスタッフブログご覧のみなさんこんにちは!
スタッフの前田です^^
12月に入りより一層冬らしくなってきましたね。
最近、玄関先に飾られているクリスマススワッグをよく見かけるようになりました。🎄
見ているだけで不思議と幸せな気分になります♪
今日ご紹介するのは現地近くの公園です。
【香里ケ丘南公園】 現地より徒歩6分
香里小学校と香里幼稚園の道路を挟んで向かいにある香里ケ丘南公園。
最近ではあまり見かけなくなった電話ボックス。
見かけるとつい懐かしさを感じます。
公園遊びで伸ばせる身体能力を調べてみました。
●すべり台・・・姿勢を保つための筋力、下半身の筋力、バランス感覚
●ジャングルジム・・・身体認識力、空間認知能力、バランス感覚
●ブランコ・・・バランス感覚、腕と足と腰を連動させる力
●鉄棒・・・腕の筋力、バランス感覚、身体認識力
●うんてい・・・筋力(握力、腕力、背筋、腹筋)、空間認識力、リズム感覚
●砂場・・・協応性、器用さ、身体認識力
●鬼ごっこ・・・走力、反射神経、素早さ、スピードの緩急、急な方向転換
●ボール遊び・・・道具を上手に使う識別能力、リズム感、素早さ、バランス感覚
●縄跳び・・・筋力、リズム感、バランス感覚
公園遊びが子どもの運動能力に与える影響は、想像以上に大きいみたいですね。
【観月公園】 現地より徒歩2分
季節を感じながらペットと散歩をしたり。
四季の移ろいを感じることができる場所。
公園は子供たちの心を健やかに育み
パパやママには安らぎを与えてくれます。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、モデルハウスのご見学は予約制となっております。
▼お電話でのお問い合わせ・ご見学のご予約はこちらまで▼
レオグランデ枚方香里ケ丘Ⅱ
TEL 072-854-5100
て

この記事を書いた人
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。