高橋開発 みんなのブログ

物件の情報やお知らせなど高橋開発からの最新情報が満載!

> 未分類 > 当初の金利引き下げ幅を0.3%から0.6%に拡大!

当初の金利引き下げ幅を0.3%から0.6%に拡大!

2015.01.30 1:59

レオグランデシエスタ 0156

 

昨日、御購入いただいたお客様から フラット35とかどうなんですかとの御質問がございました

ので ちょっと一言!!

 

【フラット35】Sは、購入する住宅が「耐震性」「省エネルギー性」「耐久性・可変性」

「バリアフリー性」のいずれかの基準を満たすと、

【フラット35】の当初金利が一定期間引き下げられる制度です。

 

当社の物件も基準を満たしてますので 金利引き下げ期間が当初5年間の金利Bプランで

金利引き下げ幅はこれまで0.3%でしたが、

2014年度補正予算案によると0.6%に拡大されるとのことです。

 

【フラット35】の金利はこのところ過去最低を更新し続けており、2015年1月の最低金利

(融資比率9割以下、返済期間21年以上の場合)は1.47 %と、初めて1.5%を切りました。

 

さらに、【フラット35】Sなら、現在は0.3%の金利引き下げで当初1.17%で借りられます。

それが0.6%の引き下げとなると、もし同じ金利であれば、当初金利が0.87%という

超低金利で借りられることになります。

例えば3,000万円を35年返済(ボーナス時返済なし、元利均等返済。以下同)で借りた場合、

金利1.47%の【フラット35】では毎月返済額が9万1,415円ですが、

0.6%引き下げた0.87%で試算してみると、

当初返済額が8万2,880円と9,000円近くダウンします。

金利が下がると元金が早く減るので、

金利引き下げ期間が終わったあとの返済額も軽くなります。

 

今は民間ローンの固定金利も低くなっていますが、

35年固定では最も低い水準でも1.7%台程度です。

例えば都市銀行の1.78%の35年固定で3,000万円を借りた場合の毎月返済額は9万6,025円と、

2015年1月の【フラット35】と比べて5,000円近く、

同じ金利から0.6%に金利引き下げ幅が拡大した場合の

【フラット35】Sの当初返済額と比べると1万3,000円以上の差となります。

 

なお、民間ローンは多くの場合で団体信用生命保険特約料が金利に含まれますが、

保証料が必要です。一方で、【フラット35】は保証料はかかりませんが、

団体信用生命保険特約料が毎月の返済額とは別に

毎年かかるので注意が必要です。

 

補正予算案ではこの他、住宅価格の9割超を借りた場合の

【フラット35】の上乗せ金利を引き下げることも盛り込まれました。

これらの制度変更については、実施日から最大1年間実施される予定です。

実施日については補正予算成立後に告知されます。

このように性能の高い住宅を買って【フラット35】Sを利用すると、

住宅ローンの当初負担を大幅に軽くすることができます。

せっかくの低金利を活かすためにも、

優れた性能で住み心地の満足度も高い住まいの購入を

検討してみてはいかがでしょう。

 

現在 レオグランデシエスタでは モデルハウス全部で2邸見学可能ですので

 

是非この機会にご来場・ご見学下さいませ。

 

スタッフ一同皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

尚、ご質問などございましたらお気軽に

 

▼レオグランデシエスタのHPはこちら

 

https://www.takahashi-k.ne.jp/kuraji/

 

▼お電話でのお問合せは、

 

072-895-7000

 

高橋開発の巽でした!