交野市のお宝!!
2014.07.25
3:35
こんにちは、『レオグランデシエスタ』 営業担当の 高木 です!
美味しく進化している 『交野市の水道水』
交野市では市内にある16本の井戸から組み上げた水を処理し、大阪広域水道企業団が処理した水をブレンドして、交野市の水道水として給水しています!
2012年に星の里浄水場が新しく完成してから、自己水の割合が6割から7割に増えていた!
さらに! 将来的には自己水の割合 8割 を目標にしている、とのこと。
水道水の宿命で消毒の為に残留塩素濃度を高めに維持しなくてはならないのがちょっと残念!
でも厚生労働省の「おいしい水研究会」が出した「おいしい水」の指標にはきっちり適合しています!
さすがっ!!
交野市出身の方が自慢するのがうなづけるっ!
交野市のお宝ですね!!
『水からの伝言 (水の結晶写真集)』という本に『交野の水』が以下のように紹介されてました。
交野市は大阪市の北部、奈良と京都の県境にあります。
交野市の水道水は、地下水を水源としているためか、とてもきれいな結晶がとれました。
そういえば、千利休がお茶をたてるときに、交野の水をわざわざ取り寄せて使ったとか……。』
交野市の水と、〇〇市の水を比べてみれば、なるほど……。
交野の水の結晶
〇〇市の水の結晶
『レオグランデシエスタ』販売センター
TEL0728957000

この記事を書いた人
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。