高橋開発 みんなのブログ

物件の情報やお知らせなど高橋開発からの最新情報が満載!

> 未分類 > FRP防水のトップコートにチャレンジ!

FRP防水のトップコートにチャレンジ!

2012.06.10 3:19

IMG_3082.JPG
IMG_3081.JPG
先日、FRP防水のトップコートにチャレンジしました!
10年位前にお世話させていただいたお客様からお問い合わせいただいたのと、3階のバルコ
ニーに ウッドデッキを作りたくなったので、当社がお世話になっている防水業者さんに相談
して、自分で塗ってみました。
今回のバルコニーは6帖位で テラスがないので 汚れやすくなってましたので、まずは
高圧洗浄機で清掃し、40番のサンドペーパーで 塗膜がのりやすい様に 既存の塗膜を 残
す感じでかけました。(塗料がのりやすくする為の 足付け作業程度)
その後、掃除機をかけ アセトンで全体の汚れを拭きとりました。
次に FRP防水専用のトップコートを ローラー刷毛と 普通(FRP用、腰のある豚
毛)の刷毛を使い 塗りました。
朝の9時からごはん食べたり、休憩しながらやって 夕方4時までかかりましたが 素人なが
ら大変満足な仕上がりとなりました。
思ったより大変で 腰が痛くなったので マッサージ代が 余分にかかっちゃいました。
ちなみに枚方のホームセンターでなかなか売っておらず 私はトップコートとアセトンはロ
イヤルホームセンターにて購入しました。
家を購入すると、手間もかかりますが 癒しの空間も増えていきます。
私は毎年、息子たちと この場所でプール遊びをしています。今年はここで バーベキュ
ーもしたくなり、バルコニーの下のLDKに対しての遮熱性をあげたくなり、考えたあげ
くウッドデッキを貼る事にしました。
皆さん、家道楽は楽しいですよ!
私の家で建築後、約4年経過してますが ウッドデッキをつけたいので ここまでしました
が通常10年位は トップコートを上塗りする必要もないのと 10年保障の事もあるので
筑後10年以内のお住まいにはおすすめしませんので あしからず!
                        以上、高橋開発の巽でした!!